施設のご予約はこちらから! 『清瀬市公共施設予約システム』(外部リンク)

団体・サークル情報

清瀬焼陶芸会

清瀬焼陶芸会は、2002年清瀬市生涯学習課主催の陶芸教室としてスタートしました。その後​、初心者コースのみを市との共催とし,2024年度からは完全に独立、現在に至ります。
東京都でも他に類を見ない会員数と充実した施設・設備があり、現在は約120名の会員で運営をしています。電気窯4基で、火・水・木・金・土コースに分れ、作陶を楽しみながら、窯入れ窯出し、粘土切り、釉薬管理等を各コース当番制で行っています。
毎年会員の作品展を開催し、市民に限らず近隣地域からも多くの方々に観覧していただいています。​市民祭りではチャリティーバザーで販売も​行っています。
陶芸が好きで集まった会員が協力しながら、技術向上と親睦と自身の手作り作品を日々楽しんでいる団体です。
▼清瀬焼陶芸会のホームページ
https://kiyosetougei.wixsite.com/my-site-1

一般社団法人 きよせ100歳時代

「シニアの健幸応援団」として、清瀬市民等の高齢者福祉向上を基本に、「健幸長寿」の社会実現を目指し、高齢者の健康維持・増進、フレイル予防の活動を積極的に進めています。
▼一般社団法人きよせ100歳時代のホームページ
https://age100up.org/