
コミュニティプラザひまわり
ひまわりピックルボール大会団体戦ミャオCUP
おかげ様で定員に達しましたので受付を締め切りました。キャンセル待ちはお電話でお願いいたします。☎042-495-5100
ピックルボールの普及を推進している清瀬市コミュニティプラザ、TENZO合同会社が共同で主催する地域で行う初の大会です。この機会に試合に挑戦してみてはいかがでしょう。エントリーしやすいように団体戦とし、二つのカテゴリーをご用意しました。いつもの仲間と盛り上がること間違いなし! そして、各カテゴリーごとにお楽しみ抽選会があります。協賛企業様より提供されたピックルボールのグッツ等が当たるかも!奮ってのエントリーお待ちしております!
≪大会要項≫
◆主催 清瀬市コミュニティプラザひまわり指定管理者アクティオ株式会社&TENZO合同会社(谷根千ミャオ)
◆大会名 ひまわりピックルボール大会団体戦ミャオカップ +200と+120のカテゴリー
◆開催日時 2025年5月24日(土)
+200→9時~14時頃
+120→14時~19時頃
開会式の時間を含む。集合受付時間は30分前。
◆会場 清瀬市コミュニティプラザひまわり多目的屋内広場 ピックルボールコート4面
〒204-0011 東京都清瀬市下清戸1-212-4
◆協賛(敬称略 順不同)
(株)イモト(Franklin取扱い)
ヨーラ・ジャパン(株)
(株)アテンションPickle Base
EVERYDAY SOCIAL JAPAN
◆団体戦 出場資格
・男女それぞれ2名ずつの4名、なおかつ、4名の年齢を足し各カテゴリー200歳及び120歳を超える人員で構成されるチーム。
・対戦相手をリスペクトしてフェアプレーが出来るチーム
・主催者のホームページやSNSの掲載を了承できるチーム
・主催者の運営に賛同できるチーム
◆参加費 16,000円 / 1チーム 当日会場にて現金で集金
◆募集チーム数 8チーム(計32名)
*注意+200クラスと+120の重複参加は禁止とします
*開催日1週間前までにエントリーが4チームに満たないときは開催を見送る場合があります
◆表彰
優勝・準優勝・3位チーム にメダル授与
参加賞・お楽しみ抽選会あり
◆キャンセルポリシー
無料期日は5月17日(土)24時迄にメールにて申告したチームとし、これ以降のキャンセルは参加費全額いただきます。尚、体調不良等のメンバーの変更はカテゴリー基準に準じていれば当日まで可とします。
◆集合受付時間 各カテゴリーの30分前
集合時間に遅れた場合は予選リーグには参加可としますが、予選最下位となります。
◆注意事項
台風等の悪天候により公共交通機関の運休等、やむなく中止になる場合のみ午前8時までに清瀬市コミュニティプラザひまわり公式ホームページに発表します。予定通り開催する場合は掲載しません。
◆試合方法
予選リーグ2枠を実施
各予選リーグの1位と2位の4チームによる順位決定トーナメント戦を実施して優勝、準優勝、3位を決定します。
・リーグ戦ドローは当日受付時に各チーム代表者のくじ引きで決定します。
・女子ダブルス (11ポイント先取方式) → 男子ダブルス (11ポイント先取方式) の順に入り、1勝1敗となった場合は、ミックスダブルス (6点で全員メンバーチェンジ、11ポイント先取) で勝敗決定。
※各チーム3対抗以上プレー出来る様に運営予定ですが、参加チーム数や進行状況において試合方法等、変更になる場合があります。
・審判 セルフジャッジ
・サーフェス インドア(体育館床)
・予定使用球 +200Franklin(インドア用ボール) +120JOOLAプリモ(インドアアウトドア兼用)
◆お楽しみ抽選会 各カテゴリー決勝トーナメントの前に実施
◆その他 館内に控室をご用意します。休憩や昼食時にご利用下さい。
◆お問合せ nakamura_k@kiyose-community.jp ☎042-495-5100 担当不在の場合は折り返しとさせていただきますがお時間を頂く場合があります。
◆+200カテゴリー申し込みフォーム
https://ws.formzu.net/dist/S769918955
◆+120カテゴリー申し込みフォーム
https://ws.formzu.net/dist/S33432406